| 会社名 | 株式会社ウチダ |
|---|---|
| 所在地 | 〒581-0039 大阪府八尾市太田新町9-3 |
| TEL / FAX | TEL: 072-948-0561 FAX: 072-949-7092 |
| 設立 | 1961年2月 |
| 資本金 | 10,000千円 |
| 年商 | 5億5000万円(2022年1月期見込) |
| グループ全体の売上 | 12億円(同期) |
| 役員 | 代表取締役会長 古池 剛 代表取締役社長 手嶋 律夫 |
| 営業品目 | 工業用塗料の調色工場 塗料および金属表面処理剤の販売 |
| 取引銀行 | りそな銀行 八尾支店 池田泉州銀行 高安支店 紀陽銀行 八尾南支店 三井住友銀行 八尾支店 三菱UFJ銀行 八尾支店 |
会社概要・沿革
創業以来、実直に塗料販売と調色業務に携わりつつ、50周年を境に数々の新分野に挑戦してきました。
創業60周年を迎えるにあたり、大きく飛躍できる基礎が確立されたと思います。
会社概要
沿革
| 1959年 | 大阪市福島区にて家族経営の建築用塗料販売店として創業。 |
|---|---|
| 1961年 | 「株式会社内田商会」設立。工業用塗料および金属表面処理剤の販売を開始。 |
| 1964年 | 八尾市木本に移転。 |
| 1974年 | 八尾市太田新町に移転、会社名を「株式会社ウチダ」に変更。 |
| 1976年 | 工業用塗料調色工場を設立、日本ペイント(株)(現日本ペイント・インダストリアルコーティングス㈱)のプレコートメタル(PCM)用塗料の委託調色を開始。 |
| 1985年 | 日本ペイント(株)(現日本ペイント・インダストリアルコーティングス㈱)のポストコート用建材焼付塗料(フッ素焼付塗料) の調色を開始。 |
| 1987年 | 日本ペイント(株)(現日本ペイント・インダストリアルコーティングス㈱)の産業機械向一般工業用塗料(メラミン/ポリウレ塗料)の調色を開始。 |
| 1997年 | 朝日ソルベント工業(株)(現エーエスペイント)の一般工業用塗料の調色を開始。 |
| 2007年 | 海外製電着塗料の販売、技術サポート開始。 |
| 2009年 | ウチダ・カラーセンターを開設。色彩提案及び創色、カラー電着塗装の試作を開始。 |
| 2010年 | ウィンスターケミカルズ(香港拠点の総合めっきメーカー)との提携により日本でのめっき薬品販売事業を開始。 |
| 2011年 | 『大阪府ものづくり優良企業賞』受賞。精度の高い調色技術が認められる。 |
| 2014年 | 八尾商工会議所主催『八尾市ものづくり達人賞』を社員(畑 美智男)が受賞。調色の職人技が認められる。 |
| 2015年 | 『大阪府優秀技能者表彰(なにわの名工)』を社員(畑 美智男)が受賞。 優れた調色技能と後進の指導育成が認められる。 |
| 2016年 | 八尾市西弓削に第2工場設立。高度表面処理分析や薬品の組成分析が可能となる。 |
| 2018年 | ドイツの総合めっき薬品メーカーであるドクター・ヘッセ社と日本国内独占販売契約を締結、めっき薬品販売事業を拡大。 |
-

企業プロモーション動画
-

会社概要・沿革
-

スタッフ


